仕込みに24時間!
だが1時間でもまあまあ美味い鉄火丼の紹介だ!
前日に仕込んで翌日の自分を喜ばせてやんな!
【材料】(1人前)
- ご飯...1合
- マグロ...100g
- 大葉...10枚ほど
- ゴマ...適量
- わさび...適量
- お酢...大さじ2
- お砂糖...大さじ1
- お塩...小さじ1
- お醤油...大さじ1.5
- お酒...大さじ0.5
- みりん...小さじ1
- ゴマ油...小さじ1
- 本だし...小さじ1
つくり方
- 最初に酢飯用のすし酢を作っておく段取りがいい! お砂糖が溶けにくいからなあ! 酢飯の調味料を全て混ぜ混ぜしておきやがれェ!(この工程はご飯炊けるまえだったら後ほどでもいいよ)
-
お次は漬けタレの番だァ! 魚肉が浸かるぐらいの容器にタレの調味料を全てぶち込んでしまえェ! ひゃっほーう! -
そしたらタレにあられもない姿になったマグロたちを漬けちまいなァ! -
魚肉どもはラップなど蓋をしましてェ! 冷蔵庫で凍えさせてやれァ! -
最低でも1時間! できれば1日ほど放置して見放しておけェ! -
罪のない大葉を残酷に千切りにしておきな! -
そしたら! ご飯にすし酢をぶっかけましてェ! よく混ぜよ。よく混ぜよ。 -
凍えさせた魚肉を冷蔵庫から解放し、酢飯の上に並べる! たーっぷり乗せちまいなァ! -
ゴマやわさびを欲する欲望の海で溺れる哀れなる民は、適量を丼に配置せよ! -
細く切った大葉をどっさり乗せたら完成というわけさ! 食べよ!
▼詳しい手順は悪魔の動画を参照せよ!
