今回のシーザーサラダより美味しいお店はそうそうないぞ!
材料費と手間がかかるからそうなるのも必然なのだが...。
けど!
とにかく美味い!
おもてなし料理として。または特別な日のご褒美用として!
一生に1度は食すべし!
尚、今回のサラダなんだが1人で一皿食べたらかなりお腹いっぱいになっちまうぞ!
なので材料は3人前と表記させてもらったぜ!
【材料】(3人前)
【ドレッシングの材料】
- レタスなどの葉っぱ...一皿分
- プチトマト(参照動画では入れ忘れちった)...4~8個
- スイートバジル...1パック
- ベーコン...4~5枚
- 温泉玉子...1~2個
- クルトン...適量
- カシューナッツ...適量
【ドレッシングの材料】
- マヨネーズ...大さじ6
- お酢...大さじ4(マヨネーズとお酢の割合が6:4ぐらいだったらOKだ)
- 蜂蜜(お砂糖でも可)...小さじ1(お砂糖でも可)
- クレイジーソルト...少々
- コンソメ...小さじ2
- チューブにんにく...小さじ2
- オリーブオイル...小さじ2
- ブラックペッパー...適量
- 粉チーズ...適量
つくり方
-
先に悪魔のような形相で温泉玉子を作っておくと良い。 -
サラダ用の葉っぱとスイートバジルの葉をこれでもかってぐらい適当にざっくり混ぜよ! -
罪のないベーコンを残酷に! オリーブオイルとかで! 弱火で! じわじわと! カリカリになるまで焼き焼きしてやるのだ! -
特製ドレッシングは上にある【ドレッシングの材料】を全て混ぜ、よく混ぜ、そしてそして! よく混ぜるのだ! -
高貴なる皿に葉っぱたちを富士山型に盛り付け、まんべんなくドレッシングをぶっかけてやれ! -
半分にカットしたプチトマトを配置し、真ん中に温泉玉子を投下してしまうのだ! -
カリカリベーコン、少し砕いたカシューナッツ、クルトン、粉チーズをこれでもかってぐらい振りかけよ! -
粉チーズを好きなだけ振り振りし、お食べ!
▼詳しい手順は悪魔の動画を参照せよ!
温玉やカリカリベーコンを作る手間まで考えると正直コスパはよくねえ。
だが! マジで最高に美味い!
年1ぐらいの頻度で作るぐらいの気持ちで取り掛かってやってくれ。
