超美味いのに超簡単なホットサンドを紹介してくれるわ!
今回はホットサンドメーカーを使う。
俺様が愛用しているのはコンパクトに収納でき、軽くて焼き印もお洒落なこれだ!
アウトドアでもすげえ重宝するオススメの一品だぜ!
もう何年も使ってる愛い奴。
【材料】(1人前)
- 食パン(8枚切り)...2枚
- ベーコン(厚切りだと尚良し)...3~4枚分
- 粉末スープ...1袋半
- バター(サラダ油でも可)...1欠片
つくり方
-
罪のない豚野郎(ベーコン)を適当なサイズに切り刻んでやれーい! へーい! -
ホットサンドメーカーを弱火にかけ(直火不可のやつだったらフライパンをお使い!)バターを溶かす! -
そこにベーコンを入れ、鬼のように炒める! カリカリにすると美味いが面倒だったらそこまでしなくてもOKだぜ。 -
ベーコンを炒めつけている間に、小さめの容器にポタージュスープの粉末を入れよ! 薄い味が好きなら1袋。濃ゆいのが好きだったら2袋。どちらでもない場合は「3」を押してください。もとい。1袋と半分をお入れください。 -
粉末スープが余った場合はお湯に溶かして飲むんだなァ! -
容器に入れたほうの粉末スープは少しづつお水を加え、よく混ぜてよく混ぜて♪ 濃度としてはサラサラにするのではなく、溶岩みたいな感じにドロドロにしちまいなァ! -
一方、焼けたベーコンは食パンの上に乗せ、広げよ! -
そのパンはホットサンドメーカーにセットし、さらにドロドロになっているポタージュを塗り塗りしてやるのだ! まんべんなく。 -
その上にもう1枚の食パンを乗せ、ホットサンドメーカーを閉じよ! -
ホットサンドメーカーは弱火にかけ、ちょくちょく開けながら、焦げないよう確認しながら両面を焼くのだ! -
完成したら半分に切るなどしてお食べ。
【注意点】
ミネストローネみたいなドロドロにならないタイプのスープでこれを作ろうとすると、パンがびしゃびしゃになっちゃうぞ!
悪魔が実際に試したので間違いねえ!
なので粉末スープは必ずポタージュ系を使うようにな!
▼詳しい手順は悪魔の動画を参照せよ!
俺様悪魔はキャンプや登山が大好きなんだが粉末のスープは結構よく使う。
賞味期限が長いので使わなきゃいけねえなどと焦る必要もねえ。
企業努力に感謝。
